事業内容

    Lia合同会社ではサンドアートクリエイターMASAのマネジメント業務を中心に、業務提携先の音楽事務所所属様のアーティストをご紹介、各種WEB制作コンテンツ、3DCGを使った動画制作を行っております。また、サンドアートを通じた教育体験事業も行っており、全国の小学生延べ20,000万人以上の子どもたちがサンドアートを体験しております。

    目次

    所属アーティスト

    MASA(パフォーマー・クリエイター)

    サンドアートクリエイターMASAは北海道出身のサンドアートクリエイター&パフォーマー。サンドアート講師。

    現在は日本国内にて活動している。2010年にサンドアートと出会い独学で始め現在に至る。

    国内のクローズドな式典会場での出演がメイン。大手中小含め、延べ500社以上の企業の式典に出演。2017年日本人サンドアーティストとしては唯一、豪華客船飛鳥Ⅱでの船上サンドアートショーを実施。2023年6月に日本航海にてメインショーを行い、2024年4月からは世界クルーズでメインショーを行った。

    企業紙面広告では「きゅうりのキューちゃん」でおなじみの東海漬物株式会社、動画広告&ストーリー制作では三和シヤッター工業株式会社、NECネクサソリューションズ株式会社など国内でも多数の制作実績。

    メディアでは「世界ふしぎ発見!ヨルダン編」のサンドアート映像制作、NHK札幌の情報番組やSTV札幌テレビ「どさんこワイド179」、大泉洋さん出演の「1×8いこうよ!」など、北海道内の番組に出演。

    アートを身近に感じてもらうために全国の小学校にて体験公演を開催。約20,000人以上がサンドアートを体験。2025年も精力的に活動中。また難病ヒルシュスプルング病と闘う小学生「こうちゃん」を応援するYouTubeチャンネル「こうちゃんチャンネル」を運営担当。

    教育事業

    サンドアートを通じて芸術文化を身近に感じてもらいたい。その想いから全国の小学校にて体験公演を開催。約20,000人以上がサンドアートを体験。2025年も精力的に活動中。

    AI 画像生成・動画生成及び3DCGコンテンツ制作

    AIを使った画像・動画生成をはじめ、3DCGを使用した動画コンテンツを制作いたします。

    この動画は冒頭に3DCGで制作した背景にサンドアートの実演を合わせた作品です。アーティストのプロモーション用として、現在3DCGが注目されています。

    業務提携事務所

    弊社は本場中国の二胡奏者をはじめ、多才なアーティストが所属する合同会社Office-shin様と業務提携をしております。奏者や撮影モデルをお探しの方はお気軽にお問い合わせください。

    合同会社Office-shin

    目次